少し前になりますが、クレアと京都へ行ってきました

ほんとは寒くなる前に行きたかったけど、今年の秋は休みの日に限って天気が悪かったので行けず

今年中には行きたかったので、寒いのを承知で決行

-35f09-thumbnail2.jpg)
まずは嵐山へ
眩しかったのか、クレアの目がほとんど開いていません(笑)
京都の紅葉といえば嵐山が有名なので、とりあえず行ってみたけれど

-b09f5-thumbnail2.jpg)
-033ce-thumbnail2.jpg)
紅葉見当たらず(笑)
クレアは楽しそうに歩いてたから別にいいけどね
-03d4e-thumbnail2.jpg)
探検がてら、行ったことのないほうへ
トロッコ列車の「嵯峨駅」

-thumbnail2.jpg)
駅の前に機関車がありました

鉄道好きではないけれど、機関車を見てテンションがあがりました(笑)
-thumbnail2.jpg)
次はサスペンスドラマでも有名な竹林へ
観光客がいっぱいで、クレアを歩かすことができず
駅方面の道もすごい人でした

お昼頃だったので、ワンコ連れはもっと朝早くに行かないといけないかも
嵐山を散策したあとは、お揃いのごはんが食べれるカフェへ
-thumbnail2.jpg)
「鶏と長芋の照り焼き」だったかな?
少し前なので忘れました(笑)
左の器がクレアのごはんです
-thumbnail2.jpg)
カフェのあとは漬物を買いに錦市場へ
-thumbnail2.jpg)
ここもすごい人でした

それでなくても道が狭いので、歩くのも大変

食べ歩きのメニューも色々あるので、観光客がいっぱいでした

-thumbnail2.jpg)
紅葉は見れなかったけど、今年中に京都に行けてよかったよかった

来年は桜の咲く頃に行こう