早朝は涼しくなったからクレアの足どりもかる〜い(・∀・)
2014年08月30日
2014年08月26日
★初かぶり★
2014年08月22日
★ハリポタ土産★
先日ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ったとき、テンションが上がってたので、けっこうお土産を買ってしまいました

1時間ほど並んで入ったショップ『ハニーデュークス』では、ハリポタファンにはおなじみのカエルチョコレート・百味ビーンズはもちろん購入
この2つは1人1コの個数制限がありました

カエルチョコには原作と同じでカードが入っていて、私はダンブルドアでした
箱の中にはでっかいカエル型のチョコがどーんとひとつ入ってます(笑)
百味ビーンズは怖くてまだ食べてません(笑)
あとは杖型のチョコレートも買いました
よくできていて食べるのがもったいない

そして・・・

調子に乗って杖も買っちゃいました(笑)

これで魔法がかけられるなら、クレアがちゃんと散歩で歩くように魔法をかけます(笑)

1時間ほど並んで入ったショップ『ハニーデュークス』では、ハリポタファンにはおなじみのカエルチョコレート・百味ビーンズはもちろん購入

この2つは1人1コの個数制限がありました


カエルチョコには原作と同じでカードが入っていて、私はダンブルドアでした

箱の中にはでっかいカエル型のチョコがどーんとひとつ入ってます(笑)
百味ビーンズは怖くてまだ食べてません(笑)
あとは杖型のチョコレートも買いました
よくできていて食べるのがもったいない

そして・・・

調子に乗って杖も買っちゃいました(笑)

これで魔法がかけられるなら、クレアがちゃんと散歩で歩くように魔法をかけます(笑)

2014年08月20日
★ハリー・ポッター★
先日、今話題のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました

入口付近は先月オープンしたハリー・ポッター一色


ハリー

ハーマイオニー

ロン

ハリー・ポッターの他にも、期間限定のバイオハザート・ザ・リアル2

ワンピースのショーなんかもやってます

この日は天候が不安定で雨が降ったり止んだりだったので、お目当てのハリー・ポッターを全力で楽しみました
入園してすぐに入場整理券をゲットし、いざウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターへ


そこはまさにハリー・ポッターの世界
入ってすぐのところにホグワーツ特急が停車中
車掌さんもいて、一緒に写真を撮ってくれたりするようです

映画の世界に入りこんだような気になるホグズミード村

百味ビーンズやカエルチョコレートが買えるショップ、ハニーデュークス
すごい人気で入るのに2時間待ちとかになってました
私が行ったときは約1時間ほどで入店できました
暑さと雨の中頑張りましたよ(笑)


その他にも、食事ができる三本の箒

杖に選ばれる体験ができるというオリバンダーの店

1番奥に、圧倒的なスケールのホグワーツ城

お城の中にはハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーというアトラクションがあります
乗り場までのお城の中も、動く肖像画やダンブルドアの部屋など、見どころがいっぱい
ハリポタファンにはたまりません
アトラクションも「すごい
」の一言


最高におもしろかったです
ハリポタエリアでしか買えないお土産もあるみたいだけど、エリア以外でもけっこう色々売ってるので、わりとゆっくり買い物ができました

杖は全部で18種類あるそうで、ハリポタが大好きな私は興奮しっぱなしでした(笑)


今回は暑さと雨のおかげでバタービールも飲んでないし、オリバンダーの店にも入らなかったりとやり残したことがたくさんあるので、今度はハロウィンの時にまた行く予定です


入口付近は先月オープンしたハリー・ポッター一色



ハリー


ハーマイオニー


ロン


ハリー・ポッターの他にも、期間限定のバイオハザート・ザ・リアル2


ワンピースのショーなんかもやってます


この日は天候が不安定で雨が降ったり止んだりだったので、お目当てのハリー・ポッターを全力で楽しみました
入園してすぐに入場整理券をゲットし、いざウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターへ



そこはまさにハリー・ポッターの世界

入ってすぐのところにホグワーツ特急が停車中

車掌さんもいて、一緒に写真を撮ってくれたりするようです

映画の世界に入りこんだような気になるホグズミード村


百味ビーンズやカエルチョコレートが買えるショップ、ハニーデュークス

すごい人気で入るのに2時間待ちとかになってました

私が行ったときは約1時間ほどで入店できました

暑さと雨の中頑張りましたよ(笑)


その他にも、食事ができる三本の箒


杖に選ばれる体験ができるというオリバンダーの店


1番奥に、圧倒的なスケールのホグワーツ城


お城の中にはハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーというアトラクションがあります

乗り場までのお城の中も、動く肖像画やダンブルドアの部屋など、見どころがいっぱい

ハリポタファンにはたまりません
アトラクションも「すごい




最高におもしろかったです

ハリポタエリアでしか買えないお土産もあるみたいだけど、エリア以外でもけっこう色々売ってるので、わりとゆっくり買い物ができました


杖は全部で18種類あるそうで、ハリポタが大好きな私は興奮しっぱなしでした(笑)


今回は暑さと雨のおかげでバタービールも飲んでないし、オリバンダーの店にも入らなかったりとやり残したことがたくさんあるので、今度はハロウィンの時にまた行く予定です

